フーガのマフラー破損の件
地域:南魚沼市石打
車種:日産 フーガ
リアマフラーがジョイントの部分から折れたという事で作業のご依
この車両はリアマフラーが左右両出しタイプなのですが、左側のリ
原因は塩害からのサビです。
ここ雪国では冬になると道路が凍らないように融雪剤である塩化カ
その塩が原因で車は錆びていき様々な箇所に影響を与えますがマフ
最近では多くの車が塩害から車を守るため『塩害ガード』
マフラーは最初は塗料でコーティングされていますが熱を持つ部品
でもこの車両はリアマフラー側のフランジ部は錆でボロボロでし
お客様はご自身で部品を購入すると言うことでしたので後日部品が
購入していただく部品は、左側リアマフラーとガスケットです。
後日また作業のご依頼をいただくというお約束でとりあえず今回の
再度ご依頼いただいたときにマフラー交換費用他作業料をいただく
[お支払い金額]
基本料金:1,080円
当店では塩害ガード吹き付け作業のご依頼もお受けいたしておりま
お車を購入したばかりの人はもちろんの事、
施工した車としていない車では年数が経つにつれ確実に差が出ます
「あの時やっておけばよかった!」と思う前にご連絡ください。
お勧めの施工時期は寒くなる前の時期で、
こちらはお車をお預かりさせていただく作業になります。